fc2ブログ

駆け出し能楽師の奮闘記
敷居が高いと思われがちな能楽の世界を、能とは関係のない家から飛び込んだ私・中村昌弘の奮闘を通じて少しでも身近に感じていただけたらと思います。

戦い済んで

「蝉丸」の翌日は7時前にパチッと目が覚めたのですが、足腰はしっかりと筋肉痛。
まだまだ修行がたりないな。。。
世間では3連休だそうですが、そうもいかず宅稽古出稽古とハシゴ。
夜は時間が出来たので小中学校の友人と夜遅くまで遊んでました。
たまには息抜きも必要です。

飲みながら「もう30だね」なんて。
友人のなかで一番誕生日が早いのが4月なので、考えてみるともう4ヶ月あまり。
みんなとは小1の頃から一緒だから、もう24年の付き合いになるわけだ。
冷静に、すごい。


今日はたまった洗濯物を片付けて、この前買って下処理をしておいた牛筋を使って煮込み物。
が、厚揚げに熱湯を廻しかけているときに右指を火傷してしまいました。。。
明日収録なのにー。
まぁ、地謡の指まで映らないだろうし、見た目にはほとんどわかんないから大丈夫でしょうけど。

でも、
オッチョコチョイを治す薬があったら本当に欲しい。。。

スポンサーサイト





  1. 2007/11/25(日) 23:58:45|
  2. 一人暮らし|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

第四の犠牲者

またお皿割っちゃった。
一人暮らし始めてこれで4つめ。
あぁー、おっちょこちょい。。。



  1. 2007/05/10(木) 23:03:58|
  2. 一人暮らし|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

復活!

無事ネットが開通しましたっ。
不通の間いろいろありましたので、おいおい振りかえって記事を書いていこうと思います。



  1. 2007/03/15(木) 12:08:43|
  2. 一人暮らし|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

引越完了

20070315120629.jpg

3時間ほどですみました。
なにせ305号室から302号室という超短距離引越。
リフォームの関係上、管理人である父から移動命令が出たのです。

この部屋はすでにリフォームが済んでいます。
キッチンが少し広くなり、ガスコンロ付き、バス・トイレ別、ロングコートが掛けられるクローゼットになっています。
しかしその一方収納がだいぶ少なくなり、棚に突っ張り棒を張るなど今まで住みよくカスタマイズしていた部分が全てリセット。
物は少ないほうだと思いますが、行き場を失った物が床に散乱している有様です。。。

夕方から国立で稽古があったのですが、3科目中2科目休講。
せっかく遠い曲を稽古してきたのに残念でしたが、おかげで絵を描いている友人のグループ展に間に合いました。
でもって、今から観劇。
楽しみ楽しみ♪



  1. 2007/03/02(金) 19:58:01|
  2. 一人暮らし|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ひっこし

急な話ですが、明日引っ越します。
しばらくネットが使えない可能性大です。
なるべくがんばりますが、ブログが滞ってしまったらすみません。



  1. 2007/03/01(木) 22:52:27|
  2. 一人暮らし|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
 ∥HOME次のページ