fc2ブログ

駆け出し能楽師の奮闘記
敷居が高いと思われがちな能楽の世界を、能とは関係のない家から飛び込んだ私・中村昌弘の奮闘を通じて少しでも身近に感じていただけたらと思います。

六本木で能楽を…2

六本木で能楽を…2の詳細はこちらです。

(開演当日までこの記事が先頭にきます。記事は折々更新しますので、これ以降の記事もご覧ください)

スポンサーサイト





  1. 2012/11/27(火) 14:00:00|
  2. 舞台|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

六本木間近に!

先週は大変でした。
木曜未明、家内が嘔吐、腹痛を訴え、どうにもならなくなり救急車を呼ぶことに。
午前中に帰宅し小康状態を得たものの、今度は子供が同じような症状になり急患で成育医療センターに飛び込みました。
幸い2、3日で収まりましたが、一時はどうなることかと思いました。
こうしたときに一人暮らしの経験は活きますね。
なお、僕は多少の疲れはありましたが、全く症状は出ずにピンピンしています。


さて六本木で能楽を…2のイベントが近づいてきました。
昼の部・夜の部を通しでご参加いただける方も何名かいらっしゃるので、少し変化をつけようかと考えています。
はじめに仕舞を舞う予定ですが、これをまず別の曲に。
夜は笛の解説も入りますので、このあたりで大きく差が出るかなと思っています。
あと、ミニ体験講座ですが、今までやったことがないことにチャレンジしてみようと思い、今から新宿のユザワヤにでも出かけてこようと思います。

能は見たことがないという方にも、少しだけ見たことがあるという方にも、よく見るという方にも楽しんでいただける講座を目指します。
ご来場、お待ちしております!!



  1. 2012/11/20(火) 13:54:48|
  2. 舞台|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

夢コンサート

夢コン

わたくし、音楽の街―狛江という組織の委員をしております。
私は出演しないのですが、裏方として参加するコンサートが11/18にあります。

これだけの多ジャンルを一度にハイレベルの演奏でお楽しみいただけるオススメ公演。
内容の充実度とコストパフォーマンスには自信ありです。
中学生以下は無料ですので、ぜひご家族でどうぞ。
非公表コメントでいただけましたら、当日受付置きも可能ですので、ご遠慮なくご用命ください。


「夢コンサート2012」
狛江エコルマホール(小田急線で新宿から約20分、狛江駅徒歩すぐ)
11月18日(日)15時開演
15時開演ですが 14:20からロビーでウエルカムコンサートあり
全席自由 一般2000円/中学生以下無料(要整理券)
 ヴァイオリン独奏/和楽器 伝統の音色/情熱のタンゴ/
 鎮魂と光の打楽器アンサンブル/声楽と器楽の響演


詳細は
http://onkoma.jp/event/2012/11/post-5.html



  1. 2012/11/11(日) 00:02:06|
  2. 日常|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

11月7日テレビ放映

風邪もようやく良くなってきました。
疲れもあってか前回の記事が少しネガティヴになってしまいました。
ご心配おかけしましてすみません。

この年になってそう簡単に性質は変わりません。
忙しいことを楽しむ、きっちりやっていることを嬉しいと思えるような心の余裕が必要ですね。
子供と散歩は折を見ていくのですが、もっと体を動かすのもいいかもしれません。
そういえば前はよく行ってた水泳なんかも、もう4年くらいやってませんね。


さてさて話は変わりまして、来週ちょっとだけテレビに出ます。
「すなっぷ」という東京都が提供する、子供たちの活動を主に追う5分間番組です。
このブログでも何度か触れました、狛江市内にある伊豆美神社での子供たちのお稽古の様子を取材してもらいました。
主役は子供たちですので、僕はチョイだけですが、もし宜しければご覧ください。

なお番組HPは下記のアドレスです。
〝次週放送内容〟として記事が掲載されています。 
http://www.tv-tokyo.co.jp/snap/top.html


11月7日(水) 19:55~20:00
テレビ東京(7チャンネル) 「すなっぷ」


(東京都が提供する番組なので、東京以外の地域では残念ながらご覧になれないかもしれません)



  1. 2012/11/03(土) 22:41:16|
  2. 出演予定|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
 ∥HOME