お申し込みは以下Peatixの申し込みページよりお願い致します。
https://peatix.com/event/1478123/view

毎年恒例となった流儀横断講座。
第6回目となる今回は、国立能楽堂大講義室にて、6月14日に中村昌弘の会で行う「角田川」(流儀によって隅田川と表記)をテーマに行います。
恐らく現行曲の中で最も悲劇的と言えるこの名曲を、流儀を超えて皆さんと実演を交えながら紐解いていきます。
そして今回遂に金剛流・宇髙竜成師にもゲストとしてご登場いただき、五流儀が揃います!
もうおなじみの喜多流・大島輝久師、宝生流・髙橋憲正師、観世流・武田宗典師による絶妙な掛け合いに竜成師がどういったアクセントを加えてくださるか、お話しの中身はもちろんのこと、どんな雰囲気になるか楽しみです。
いつも7月に開催しておりましたが、初回の「道成寺」講座のように皆さんから学ぶという趣旨のもと、私の会の前に開催させていただくこととなりました。
5月といういわゆる〝能繁期〟のお忙しい中、皆さんには私のワガママにお付き合いいただき本当に感謝感激です!
○「角田川」(隅田川)特別講座
日時:5月20日19時開始(受付開始18:15)
会場:国立能楽堂2階 大講義室
受講料:3000円
お申し込みは、こちら(←クリックするとフォームが開きます)よりお願い致します。
(代金は当日受付にてのお支払いとなりますが、お申し込み後いらっしゃれない場合には必ずキャンセルのご連絡をお願い致します)
毎回満員となる人気講座ですので、お早めにお申し込みください。
ご来場をお待ちしております!
スポンサーサイト