今日は大塚に出稽古に行ってきました。
お弟子さんのお一人、ご年配の男性が「高砂や~」をお稽古したいと、数ヶ月前におっしゃいました。
なんでもお孫さんの結婚式で謡ってあげたいと。
それから約四ヶ月ずーっと稽古されてきました。
僅か一分程の謡ではありますが、ご年配の方が新しく何か覚えるというのは、大変な御苦労があったと思います。
お稽古の様子をメイキングビデオを流したい程に、本当に熱心に稽古に励まれました。
そのご努力が実り、今日はとてもいい謡を謡われていました。
式は来週とのこと。
がんばれ、おじいちゃん!
スポンサーサイト